• Home

藤のまなびの園

ここに投稿された記事を読むことで、

デジタルのヒント

[TIPS010]エクセルに貼り付けた大きな画像を高画質のまま保存する方法

こんにちは、藤です。 皆さんは、大きな画像をエクセルやパワーポイントに挿入したのに、保存した途端に画質が荒れてしまった……

続きを読む→

デジタルのヒント

[TIPS009]エクセルに大きな画像を綺麗に貼る方法

こんにちは、藤です。 皆さんは、大きな画像をエクセルやパワーポイントに挿入したら画質が荒れてしまった…、そんなこと、あり…

続きを読む→

人生の教訓

[TIPS008]転売には手を出さない

転売とは、生産者や販売元との同意のもと、手の届かない人にうまく行き渡る施策を打ったり、安心して楽に買える場やサービスを提…

続きを読む→

人生の教訓

[TIPS007]頭部の違和感を笑わない

カツラや増毛パウダーを付けるのは ごまかしや偽装じゃない ポリシーだ

人生の教訓

[TIPS006]節約家とケチの違い

節約家とは「お金の掛け所を考える者」のことで「お金を出し渋る者」のことではない。それが節約家とケチの違いだ。お金を掛けざ…

続きを読む→

ビジネスマンの心得

[TIPS005]靴に関心を持とう

ビジネスマンたるもの 自分の足元にこそ気を遣おう もし貴方が日々革靴を履いているなら 毎週といかなくとも 隔週、いや、月…

続きを読む→

人生の教訓

[TIPS004]風呂に入る時はメガネを外そう

メガネをかけたまま風呂に入ってはならない。メガネのレンズは熱に弱い。石鹸で洗って湯で流すなど言語道断だ。 なお、メガネが…

続きを読む→

人生の教訓

[TIPS003]軽自動車を侮ってはならない

軽自動車を馬鹿にする人が居るが私はNボックス乗りとして一言申し上げたい。 はっきり言って私はホンダのNボックスをこよなく…

続きを読む→

デジタルのヒント

[TIPS002]画面外のウインドウを動かす

外付けディスプレイを差し替えたりして、開いているはずなのに行方不明になったウインドウは、タスクバーでクリックしたり AL…

続きを読む→

生活の知恵

[TIPS001]シャワーヘッドは汚い

シャワーヘッドは、たまに分解するととても汚い。水垢がすごい。

投稿ナビゲーション

« Previous 1 … 4 5 6

Writer:藤

奈良県在住、大阪勤務の会社員。
これまでの人生で学んだことや気づいたよしなしごとを、ただ徒然と綴っていく男。
@ComManabi
https://twitter.com/ComManabi

カテゴリー

  • おすすめのアイテム (2)
  • デジタルのヒント (5)
  • ビジネスマンの心得 (14)
  • 人生の教訓 (36)
  • 父の訓言 (4)
  • 生活の知恵 (3)

関連リンク

藤ごち。~藤のご馳走様々ブログ~
Copyright ©2020 fuji All rights reserved.
Blog Way by ProDesigns