こんにちは、藤です。
皆さんは、大きな画像をエクセルやパワーポイントに挿入したのに、保存した途端に画質が荒れてしまった…、そんなこと、ありませんか?ありますよね。今回はエクセルに貼り付けた綺麗な画像を、画質を落とさず保存する方法の紹介です。なお、パワーポイントでも同じです。
なお、OSは Windows10 、アプリのバージョンは Office2013 です。
※関連記事
[TIPS009]エクセルに大きな画像を綺麗に貼る方法
エクセルには標準機能として、ファイルを保存する時に、エクセル内に貼り付けた画像を圧縮するという機能を持っています。それにより、ファイルを保存した瞬間にせっかく綺麗に貼った画像の画質が荒れます。なので、ファイルを保存する前に、その余計な 標準機能をオフにします。


「ファイル内のイメージを圧縮しない」に
チェックを入れる
これだけです。
簡単ですね。
なお、この設定はファイルに依存するので、新しく作るファイルでも綺麗な画像を貼るなら、同じく機能オフにする必要があります。
ただし、高画質の大きな画像を貼り付けるということは、そのエクセルファイル自体の容量も大きくなり、開くときに重くなったり送るのに時間がかかったりするということなのでご注意ください。
以上です。
sponsor link